TOP>事業案内>新築>木造住宅

木材へのこだわり

木材は四季のある日本の気候に順応する吸放湿性に優れた建材です。
また、温かみや香りなど人の五感を刺激して安らぎを与えてくれます。
大成住宅では、桧など優れた木材にこだわってお客様にご満足いただけるお家をご提供します。

木造住宅の特徴

木造住宅とは、読んで字のごとく建材に木材を使用した住宅のことで、 柱や梁といった住宅の主要な部分に木材を用いる構法です。 木材は、日本に古くから豊富に存在した建材であることなどから、 古来より寺社仏閣を含め数多くの建物に用いられてきました。

住宅としても最も馴染みがあり、鉄骨系の住宅が増えてきた現在においても変わらず選ばれ続けています。 その人気は、日本の戸建て住宅の約9割を占めると言われているほど。 鉄やコンクリートといった素材と比較して、吸水性・吸湿性に優れているため、 季節の移ろいによって温湿度条件が大きく変化する日本の気候に最も適した素材と言えるでしょう。 「木造住宅の寿命は約30年」と聞いたことがある方もいらっしゃるかもしれません。 これは、劣化による寿命と言うよりも、リフォームが必要となった場合に、 他の住宅に比べてリフォームよりも建て替えが選択されるケースが多く、 建て替えるまでの年数が短いためと言われています。 設計方法やそこに住まう人の生活によっても建物の寿命が変わるため一概には言えませんが、 将来家族の人数が変化した場合を見越して柱や耐力壁などの構造計画を行えば、 建て替えではなくリフォームで住み継げるようになります。

特徴1:建築費用が安く抑えられる

鉄骨造や鉄筋コンクリート造の家に比べると、木造住宅は建築費用が一番安く抑えられるのが特徴です。

特徴2:断熱性に優れ、年中過ごしやすい

木材は鉄に比べて熱を通しにくく、断熱性が高いというメリットがあります。 また、構造自体の断熱性は木造住宅が一番で、外気温が室内に入り込むのを防ぎ、暑い夏も寒い冬も快適に過ごすことができます。

特徴3:地震の揺れによる影響を受けにくい

木造はほかの構造に比べて柔軟性があるため、地震の揺れにも粘り強いとされています。 また、軽量であるため、地震の揺れの影響が少ないと言われています。

特徴4:建築計画時に、デザイン面での自由度が高い

間取りやデザイン面での自由度が高く、プランの幅が広いというメリットがあります。 とくに、木造住宅の中でも、木造ラーメン工法では自由度が高いでしょう。また、将来的にリフォームがしやすいのも特徴です。

特徴5:天然の調湿効果があり、快適に過ごせる

木材には調湿効果があります。空気が乾燥する時期は、木の中の水分が空気中に放出され、乾燥を防いでくれます。 逆に湿気が多い時期は、木材が空気中の水分を吸ってくれるので、湿気を緩和することができます。

木造住宅が多くの人に選ばれているのには、建築費用が安いというメリット以外にも、安心して快適に住むことができる理由がありました。 さらに、木造建築工法も少しずつ進化していて、耐震性に優れていながらも、間取りやデザインの自由度が高い工法も登場しています。 災害がいつ起こってもおかしくない今の日本においても、デザイン性にもしっかりこだわりつつ、 家族を地震や災害からしっかり守ってくれる家選びができるようになっているのです。 家族の暮らしと安全を守りながら、こだわりや個性をいかした家づくりを木造住宅で叶えましょう。